2017年06月01日
6月の月初にあたって
今日から6月です。本試験まで残り 136日となりました。
来週の講義で、長らく学習してまいりました「権利関係」が終わります。
宅建の学習で、「権利関係」以上のハードな分野はありませんし、
皆さんも法律の学習にお慣れになったと思いますから、
これからは少し、気持ちに余裕をもって、
『いかにして本試験で36点以上を取るか』
ということに集中できるのではないか、と思います。
再来週からは「宅建業法」が始まりますが、
「権利関係」とりわけ民法とつながりが多いところですから、
民法の復習とともに、最大の得点源である「宅建業法」の学習を進めてまいりましょう!
今は、泥にまみれて、野球でいうと<1000本ノック>を受ける時期ですので、
もっともっと過去問演習に、チカラを注いでいただきたいと思います。
さあ、引き続き、がんばりましょう!

来週の講義で、長らく学習してまいりました「権利関係」が終わります。
宅建の学習で、「権利関係」以上のハードな分野はありませんし、
皆さんも法律の学習にお慣れになったと思いますから、
これからは少し、気持ちに余裕をもって、
『いかにして本試験で36点以上を取るか』
ということに集中できるのではないか、と思います。
再来週からは「宅建業法」が始まりますが、
「権利関係」とりわけ民法とつながりが多いところですから、
民法の復習とともに、最大の得点源である「宅建業法」の学習を進めてまいりましょう!
今は、泥にまみれて、野球でいうと<1000本ノック>を受ける時期ですので、
もっともっと過去問演習に、チカラを注いでいただきたいと思います。
さあ、引き続き、がんばりましょう!

Posted by 久保 剛(くぼ たけし) at 10:01
│あなたへ贈ることば