2012年10月01日

「答案練習 Ⅱ」の結果について


10月になりました。本試験まであと20日です。
この20日間の「学習計画」を立てて、新たな気持ちで学習に励みましょう。

さて、SBS学苑 3校で実施した「答案練習 Ⅱ」の成績処理が終わりました。

データは次の通りです。
・受験者数   48名
・平 均  点 26.7点
・最 高  点  43点(パルシェ校:竹下さん)

(総評)「答案練習 Ⅰ」に比べ、得点しにくかったと思います。
     しかし、実力者はこのような場合にも大崩れしません。
     正確に記憶された知識に基づいて、着実に加点していくものです。
     「100のあいまいな知識よりも、10の正確な知識」という言葉を肝に銘じ、
     残された時間を有効に使っていきましょう。

本当の勝負は、ここからです。

皆さんは、まだまだ伸びます。

栄冠を手にするまで、集中していきましょう!


「答案練習 Ⅱ」の結果について



同じカテゴリー(答案練習・模擬試験)の記事画像
「直前予想模擬試験」の結果
「直前予想模擬試験」 注意事項
「答案練習 Ⅱ」の結果 
「答案練習 Ⅰ」の結果 
「答案練習(全2回)」について
「直前予想模擬試験」の結果
同じカテゴリー(答案練習・模擬試験)の記事
 「直前予想模擬試験」の結果 (2024-10-07 11:34)
 模擬試験会場の準備が整いました (2024-10-06 10:41)
 「直前予想模擬試験」 注意事項 (2024-10-03 10:00)
 「答案練習 Ⅱ」の結果  (2024-10-02 12:39)
 「答案練習 Ⅰ」の結果  (2024-09-25 10:56)
 「答案練習(全2回)」について (2024-09-19 15:14)

Posted by 久保 剛(くぼ たけし) at 13:20 │答案練習・模擬試験