2021年12月04日

うれしいご報告メール 2


ご無沙汰しております!

           Tさん(パルシェ校 40歳代 女性)

こんにちは、
急に寒くなりましたが、お元気でいらっしゃいますでしょうか?

無事、合格致しました!!!

先生にご連絡した後、恐る恐る自己採点してみたものの、
どれにしたのか分からなくなっている問題がいくつかあり、
どっちに転ぶか不透明でした。
こうして、改めて先生に吉報が出来て嬉しいです!

転職するには手に職!だと思い、
宅建士が人気資格ランキング上位だったので、
軽い気持ちで講座を受けてみました
(正直、講座受けるのもかなり悩みました)。

受けてみてびっくり!
とても難しく、日本語か!? てくらい
理解不能で、何度も挫折しそうになりました。

見るもの聞くもの全て初めてで、
勉強苦手、しかもいい歳、せっかく覚えても
3日も経てば綺麗に忘れてしまい、
先生の講義が子守唄に聞こえる時もありました。
とにかく勉強は辛かったです!

講座の最終模試も体調が悪かったとはいえ、
酷い結果だったので、
「この時点でやばいな、ここから巻き返しは、無理だろなぁ...」
と半ば諦めたりもして、そんな時に先生のブログの
受験生への励ましメッセージを見て、励まされました。

先生の授業は笑いもあり、具体例を出してわかりやすく
して下さり、ただ教科書を見るだけでは掴めない事
イメージできない事がわかりました。
授業も休まず頑張って行けたのも
先生の授業だったからだと思います。
本当にありがとうございます!

今後はせっかく取れた資格、生かした仕事に
就ければと思っております。
先ずは、ご報告までさせていただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(講師より)
合格おめでとうございます!
特にTさんの、本試験直前の心の動きが
手に取るようにわかりました。

本格的な「体験記」のご執筆を待っております!

うれしいご報告メール 2



同じカテゴリー(合格体験記)の記事画像
「合格体験記」検索用インデックス[2025年版]
合格体験記 3  (下)
合格体験記 3 (上)
合格体験記 2
合格体験記 1
うれしいご報告 3
同じカテゴリー(合格体験記)の記事
 「合格体験記」検索用インデックス[2025年版] (2025-02-08 09:00)
 合格体験記 3 (下) (2024-12-30 09:00)
 合格体験記 3 (上) (2024-12-29 09:51)
 合格体験記 2 (2024-12-15 09:36)
 合格体験記 1 (2024-12-11 10:54)
 うれしいご報告 3 (2024-12-10 09:00)

Posted by 久保 剛(くぼ たけし) at 15:41 │合格体験記