2024年03月15日

「街なかの大きな書店」について

3月12日の授業の中で、
「昔に比べると、街なかの大きな書店が少なくなり、
実際に現物を手に取って見比べることが難しくなった」
というお話をしました。

私が思いつく大きな書店として、
JR浜松駅 メイワン8Fの「谷島屋 浜松本店」さんを
挙げましたが、もう1店 静岡市 新静岡セノバ5Fの
マルゼン&ジュンク堂」さんがありました。
県中部の方は、こちらの方が行きやすいですね。

お時間のある時に、足を運んで、色々なテキストや問題集を
見比べてみて下さい。



  


Posted by 久保 剛(くぼ たけし) at 12:35学習方法